展覧会・審査会

すべての展覧会・審査会

第37回 兵庫展(2024年10月) 事業報告

開催名
第37回 兵庫展
開催期間
令和6年10月26日(土)~27日(日)
会場
兵庫県立美術館王子分館 原田の森ギャラリー
出品点数
376点
最高年齢
男性96歳 女性103歳
入場者数
678名

事業概要
 第37回全国シルバー書道展(兵庫展)
  令和6年10月26日(土)~27日(日)の2日間、原田の森ギャラリー(兵庫県立美術館王子分館)2階大展示室にて「第37回全国シルバー書道展(兵庫展)」を開催いたしました。今年も、1階展示室でファミリー書展を同時開催し、老若男女を問わず多くのみなさまにご来場いただくことができました。お天気にも恵まれ、心地よい2日間となりました。
  出品点数は376点で昨年より、14点増加しました。男性最高齢96歳、女性最高齢103歳をはじめ、出品された皆様の生命力溢れる力強い作品に来場者から感嘆の声があがりました。
 今年も会場の入り口付近に‘‘街なか書道体験コーナー‘‘を設けました。受付でお声がけすると興味を示される方が多く、気軽に書道に触れていただけるよい機会となりました。
 今年も無事にシルバー書道展・ファミリー書展を終えることができました。ご協力を賜りました関係各位、諸先生方に心より感謝と御礼申し上げます。ありがとうございました。


事業の感想
 総出品点数376点の出品でした。広々とした会場に、力作が並び、圧巻でした。ご家族やご友人同士でご観覧されている方々が多く見受けられ、作品の前で記念撮影されている姿が印象的でした。特別出品の前文部科学大臣の盛山正仁様と神戸市長の久元喜造様の作品も堂々たる御作で会場に彩を添えていました。最高齢出品者は、男性は96歳、女性は103歳で、どちらも気品が感じられる作品で、元気をいただきました。来場者数は、合計で678名でした。お世話をしてくださいました兵庫県の先生方のお陰様で、併設されていたファミリー書道展とともに盛況でした。芸術の秋にふさわしい素敵な空間で、文化の香りが漂うよい時間を過ごすことができました。
(舟瀬純子 福祉生涯学習部委員)