
全国から、13,187点!
各学年 優秀作品【ベスト100】【準ベスト50】を選出
《出品状況》
出品点数
13,187点
学年別
小学1年生 559点
小学2年生 1,173点
小学3年生 1,776点
小学4年生 2,222点
小学5年生 2,037点
小学6年生 1,787点
中学1年生 1,387点
中学2年生 1,270点
中学3年生 976点
《審査》
日時
令和7年9月22日(月)
会場
OMMビル 2階 会議室(大阪市中央区)
審査員
土橋靖子 公益社団法人日本書芸院 理事長
高木厚人 公益社団法人日本書芸院 副理事長
山本悠雲 公益社団法人日本書芸院 副理事長
中村伸夫 公益社団法人日本書芸院 副理事長
吉川美恵子 公益社団法人日本書芸院 副理事長
結果
各学年の優秀作品【ベスト100】【準ベスト50】を選定
【ベスト100】【準ベスト50】に選ばれた皆さん
・クリックで一覧表示(PDFファイル)
【優秀指導者表彰】
出品者またはベスト100受賞者・準ベスト50受賞者が多数あった指導者
優秀指導者 (PDFファイル)
12月中旬以降、代表者宛に下記を贈呈の予定
◆「ベスト100」に選ばれた方への認定証と図書カード、「準ベスト50」に選ばれた方への認定証
◆「ベスト100」作品全てと「準ベスト50」入賞者名を掲載した「小中展新聞」(出品者数分)
掲載されたお名前に訂正がございましたら、こちらからお問い合わせください。
小中展新聞は近日中にHPで全頁公開いたします。